インタビュー

Interview

業務未経験でも充実した研修制度で
一人前のオペレーターになれました。

秋田BPOにかほキャンパス
2019年新卒入社 オペレーター

入社理由

お客様と直接つながれる仕事に就きたい、そんな夢を持っていました。

将来は事務職を、とぼんやりと考えていたものの、アルバイトの経験を通じて接客業に興味を持つようになりました。プレステージ・インターナショナルでの仕事は、お客様に直接携わることができるということ、そして、お客様のお困りごとを解決するという経営理念に関心を持ち、会社見学に参加しました。そこで実際に働かれている方々から直接意見を聞くことでさらにこの仕事に興味を持ち、プレステージ・インターナショナル1社のみ応募しました。

仕事内容

車を知らなかった私が、車のプロとしての仕事を始められた理由。

自動車やロードサービスには知識がなく、不安はありましたが、入社すると研修カリキュラムがきちんと用意されていて、一から詳しく教えてもらえました。特に実車研修がとても役に立ちました。実際の車を使って、どんな部品がどこにあって、トラブルのときにどんな風に直すのか、ということを学ぶのですが、この研修があったから、状況の見えない現場のトラブルであっても、常に頭の中でイメージしながら、的確に対応することができているように思います。入社して半年以上経ちますが、今でもわからないことは気軽に相談して教えてもらっています。

仕事のやりがい

会社を越えた連携プレー、決まったときにはガッツポーズ。

毎月1回、業務の振り返りをする中で、お客様からいただいた感謝のお電話(ハートコール)を見返すと喜びを感じます。一番印象に残っているエピソードとしては、山奥で車の故障に遭われたお客様が、携帯の電波がほとんど届かない状況になってしまっていたのですが、駆けつけてくれる協力会社のスタッフと連携プレーをしながら無事に現場対応することができ、解決に導いたことです。会社を越えて多くの関係者が協力しあってトラブルを解決するのですが、この時の連携プレーはずっと貴重な財産になると思っています。

お互いがフレンドリーに声をかけあったり、働きやすい環境だからこそ一生懸命仕事に取り組めるように思います。