オフィスで笑顔で立つスーツ姿の男性。右側のオレンジ色の背景に「東京本社 2021年 中途入社 スーパーバイザー」というテキストが記載されている。

インタビュー

Interview

プレステージ・インターナショナルグループでしか提供できないサービスを生み続ける。

入社理由

プレステージ・インターナショナルグループでしか提供できないサービスに興味を持った。

前職では、自社が運営している法人向けのECサイトに新規出店するための営業を行っていました。そのような中、知人の紹介でプレステージ・インターナショナルグループのことを知りました。グループの各種事業内容について調べているうちに、ここでしか提供できないユニークなサービスが多くあることに非常に魅力を感じ、入社を決意しました。

オフィスのデスクで、ノートパソコンを前に置き、笑顔で話しているスーツ姿の男性。

仕事内容

スポーツチームの営業からカスタマーサービスの新規営業へ。

入社当初は、当社が運営する女子スポーツチーム「アランマーレ」の営業を担当していました。業務内容としては、各チームの担当者と連携しながら、ホームゲームのためのWebサイト作成や新しいグッズの制作、各種イベントの手配などを行っていました。
現在はカスタマー事業部に異動し、主にECサイトや小売店で販売される家電やパソコンに付いている延長保証サービスの営業を担当しています。また、カスタマーサービスの導入を検討している企業に対する新規営業も行っています。幅広い業務に携わり、経験を積んでいます。

仕事のやりがい

お客様が満足するサービスをスピード感を持って提案ができた。

過去の業務を通じて知り合った取引先と、新しいサービスを作り提供できたことは大変良い経験でした。このサービスは、既存の業務を基にしているため、基本的な構成や内容がしっかりと固まっていました。そのおかげで、提案を迅速に行うことができました。特に、お客様は短納期での対応を希望されていたため、スピーディーなサービス提供が求められていました。お客様の期待に応える形で提案を進めることができたため、お客様から感謝の言葉をいただき、その言葉はとても励みになりました。最終的に、実際に発注いただくことができました。

明るいオフィス空間で、ノートパソコンを使う男性が笑顔で、彼の前に別の人物が座っています。

今後の目標

ワンストップソリューションを活かした新たなサービスを生み出し続けたい。

新しいサービスの導入を検討されているお客様に対して、日々の業務で得た知識や経験を様々な形で還元していきたいと考えています。
プレステージ・インターナショナルグループは、ロードサービスや住宅設備等の修理手配だけでなく、困っている人の元まで駆け付けることができる体制が整備されていることが大きな強みです。この迅速な対応が、信頼性や安心感を多くのお客様に提供しています。今後も、このワンストップソリューションを最大限に活用し、より幅広い分野で新しいサービスを生み出し続けることを目指しています。

error: 当サイトのコンテンツは、著作権法によって厳重に保護されております。無断での複製、転載、改変等はご遠慮ください。